Minerivaのフクロウ

英知の象徴フクロウが夕暮れに姿を見せるように  最後にようやく意味がわかるもの

          sorry***いつでもネタばれ中***  Thank you***画像はお借りしました***             

一番怖い男

誰にでも怖いものってあるよね

 

うちの主人は滅多に動じないし 苦手なものも特になさそうに

日々飄々としているけど、、、、、

ハチが怖いらしい!!!

黄色と黒のしましま かわいいのに

 

わたしは“ハト”

もうこの文字を書きたくないくらい怖い

“ハート”の変換ミスとかするとゾッとするわけです

3歳くらいから治らないかなりの恐怖症 もはや持病の一つ

 

さらに 大人になるにつれて怖いものって増えていく気がする

たとえば”ちょうちょ”

きれいで好きだったけど もろさを知って怖くなったし

 

いろいろあるけど一番はこれかな

“人間”

人生の経験値が増えてくると “怖い人間”との出会いもちらほらと

 

まだまだ齢30ですが そんな中でも一番怖いのは 

”理解できない人間”

 

それに気付かせてくれたのは

『凸やん』/浅野忠信

f:id:periseus:20100917000543j:plain

 この映画 エレベーターの演出も手伝ってか ホラーくらいゾッとさせられる

 

凸やんが作家なのか否かなんて途中でどうでもよくなった

 

“あぁこの人は怖い人だ”

 

f:id:periseus:20100917005418j:plain

とひしひし感じていくばかりで

 

『順子ママ』/南野陽子や『岡本』/ユースケサンタマリアの明るくコミカルな演技と

『ノラ』/佐津川愛美の甲高すぎて聞き取れない声で
表面上は“面白い”んだけど中身は相当“怖い”

 

f:id:periseus:20100917002918j:plain

ノラが そして 凸やんが 元祖アイドル南野陽子に向かって

「ブス!!!!!!!」

と言い放つシーンにはさすがに笑ったけど

 

この映画の中では”殺す”なんて怖いことはしない

あくまで“ポロす”んだって

「それなら、、、なんかかわいぃ」という順子ママ

 

そして何度も“ポロされた”凸やん

しかしなんでも生き返る凸やん

 

とてもつもない異世界が違和感なく広がる

 

 

でもね 実際に小説を書き上げ それでも子供のようにあどけなくうそをついて

みんなにつきまとう凸やんはきっと2重人格

 

”鈍をかぶった獣”

 

そうなの中身は獣なんだよね

 

それが垣間見えるからゾゾゾっと来ちゃうわけです

 

 

少し前には肉食を草食かのように装飾している“ロールキャベツ男子”なんて聞いたけど

それならかわいいもんだ

 

鈍獣には気をつけたい!

 

 

 

 

 『鈍獣』2009年

 

f:id:periseus:20090513152010j:plain

 

Thank you***画像はお借りしました***